人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モジュールレイアウトの製作 その1

前々から製作してみたいと思っていたものにモジュールレイアウトがあります。

なかなか固定式のレイアウトを作り込む場所がないので分割式に自然となってしまいますが・・・
で、いろいろプランを練っているのですが案ベースから製作ベースに落とす実際の線路の配置が必要となってきます。

レイアウトプランを練るのにMicrosoftVisio2003を使っています。簡易CADソフトで正式な縮尺図面が書けるので重宝しています。図面のタイプでいろんなパーツがあるのもうれしいです。

で、今回レイアウトプランを起こすのにこの先を含めて簡単に出来ないかな?ということでこのVisioにパーツ(ステンシル)を作る事にしました。このパーツが完成するとパソコンの画面上にパーツを置くだけでサクサクとレイアウトが作っていけるようになります。レイアウト定規の高級版ってところでしょうか。

そこそこパーツが揃ったらステンシルを使ったレイアウトプランを公開してみたいと思っています。
このステンシルを欲しい方っているのでしょうか?いろんな方に使ってもらっていろんな意見がもらえると有り難いです。もし必要な方がいましたらお配りしますのでご一報をお願いいたします。
製作中のステンシルはKATOの線路です。
by panoramacar | 2011-09-18 01:20 | 鉄道模型に関するコラム

鉄道模型をメインに模型に関することを書き綴ってます。


by panoramacar
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31